ftaka

社会・世界

「憲法」て何だろう?―(3)誰が誰に命令してるの?

授業は次のように進んでいきます。Tは教員、Cは生徒たち・クラスの反応です。T.「人権宣言」を、守るべき最高の規範としてまとめたものが「憲法」だと言いましたね。だから、次のような言い方をします。「憲法とは、国民による、政府(国家)に対する(   )である」
社会・世界

「憲法」て何だろう?―(2)漫画『ベルサイユのばら』から考える

 17~18世紀にかけてのヨーロッパ史には、学校で授業をしていてもついつい力が入ってしまいます。  何しろ、それまで支配層によって押さえつけられ、ただ惨めな悲しい想いをするしかなかった一般の民衆が立ち上がり、自由と平等を叫んで立ち上がって...
社会・世界

「憲法」て何だろう?―(1)能登半島地震について

 「憲法」と聞くとどんなことを思いますか?  んー、何か難しそう。法律の中で最高のものというのは分かるけど。  そんなこと考える暇ないなあ、明日の仕事をどうするかで精一杯。  そんなこと言う人、きっと真面目な人なんだろうな、ちょっ...
社会・世界

人々の悲しみを引き受けるアラブの歌姫

 なぜ、こんなにファイルーズに惹かれるのでしょう。  「ビロードのよう」と称された声の柔らかい響き、浮遊する節回しが運ぶ深い余韻と哀感、人々の心を包み込むかのような優しさ。  いまCD棚を見ても、彼女のものだけで40枚は並んでいます。フ...
社会・世界

壁を壊し続けたロック・スターをドイツ外務省も称えました

『ヒーローズ』RCA 1977  1月10日はイギリス出身のロック歌手デヴィッド・ボウイの命日です。(注1)  彼の作品の中から1977年の『ヒーローズ』Heroes を聴いて、彼の活動を偲びました。  宝石商だった父...
教育

絶望の世界の中で「光」を取り出す人たち

 先日、若い女性の素敵なお話を聴きました。仮にHさんとします。  彼女は中学生のとき、東南アジアのゴミ山で、捨ててあるプラスチックや鉄くずなどのお金になるものを拾って生活している少女のドキュメンタリー番組を見ます。(注1)その時、こん...
映画・ドラマ

世界的女優となったこの少女は、人生の最後に真の仕事を見つけました

 この少女は誰でしょう。  ヒトラー率いるナチス・ドイツは、1939年9月のポーランド侵攻以降、瞬く間にデンマーク、ノルウェー、そして1940年5月にはオランダ、ベルギーを占領します。 その1940年のオランダ。冬の寒いある日、見知ら...
教育

先生が変われば、生徒は変わる

ルソー(1712~1778) ペスタロッチ(1746~1827)  教師になろうとする学生たちは、必ず教職課程でルソーやペスタロッチを学びます。子どもたちはもともと可能性を抱いていて、自発性を重視し、持っている可能性を開くことこそが...
音楽

部屋の魔窟を片付けていたら、思い出したビートルズのあの曲!

 妻が新しいベッドを買うことになり、それまで使っていたベッドを私の部屋に入れることになりました。  私の部屋は7畳ほど、大きめの机が窓際にあり、あらゆる所に本やレコード、CDが山積みになり、床が見えるのはわずかに1m×2mのスペースだけで...
社会・世界

世界196ヶ国中、9ヶ国。これ何かわかりますか?

 生徒たちにこの世界地図を見せて、「白」い国々にはどんな共通点があるだろうかと尋ねます。(注1)  その国々はアイスランド、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、リベリア、スイス、ブータン、そして日本の9ヶ国です。 ...